すぐにご利用
ご利用料金
ご利用料金
収納ルームプラン
料金シミュレーション
ルームプラン料金早見表
エリア別 集荷/配送料金表
ご精算方法
集荷・配送料金表(PDF)
申し込み手順
よくある質問
お役立ちコラム
お問い合わせ
新規会員登録
ログイン
よくある質問
TOP
よくある質問
よくある質問
倉庫/施設・特徴
料金/見積・支払
契約/手続き
預入/集荷サービス
取寄/配送サービス
作業手順
ご予約の変更(削除・キャンセル・解約)
よくある質問
倉庫はどこですか?
【受渡倉庫】
関東地区の方
① <大田区>
寺田倉庫株式会社 東京団地倉庫A棟内
住所 〒143-0006 東京都大田区平和島3-6-1 A-1棟
※ W8番のシャッター前が受付・出入口となります
営業時間 9時〜17時
(※必ず事前申込をお願いします)
アクセス 東京モノレール流通センター駅徒歩3分
京浜急行平和島駅徒歩17分
道路 首都高速1号線平和島ランプ、環状7号線に至近
② <港 区>
東運ウェアハウス株式会社 五色橋1号倉庫
住所 〒108-0022 東京都港区海岸3−5−10
※土日・祭日の場合は入口シャッター前に呼び出し用の電話番号記載
営業時間 9時〜17時
(※必ず事前申込をお願いします)
アクセス JR⼭⼿線⽥町駅東⼝徒歩15分
ゆりかもめ芝浦ふ頭駅徒歩15分
道路 首都高速1号羽田線 芝浦ランプ至近
仙台地区の方
センコン物流株式会社 仙台 klassy 貨物受付窓口
住所:〒984-0031 宮城県仙台市若林区荒井5丁目16番地の1
電話:0120-985-006
センコン物流株式会社 名取 klassy 貨物受付窓口
住所:〒981-1223 宮城県名取市下余田字中荷672-1
電話:0120-985-006
倉庫の保管環境(空調・湿度管理・セキュリティ)はどうなっていますか
国交省認可の堅牢な大型倉庫にて、夏季空調の定温定湿の環境でのお預かりとなります。人的及び機械警備などセキュアな環境の上、万一の場合も補償がある安心の収納サービスをご提供しています。
営業時間を教えてください
保管倉庫の営業時間:年末年始(12/30-1/4)を除く9時~17時
※平日・土日・祝祭日を含め事前(3日前)の申込がない場合は対応できませんので、十分にご留意願います。
自分で倉庫に持込む場合の作業と手順はどうなりますか
倉庫入り口(持込車両の前)に収納ボックス(ルーム)が用意されますので、それに直接お荷物を格納するようになります。大型の家具家電品がある場合は、品物保護のための緩衝材の準備及び複数人で作業されることをお勧めします。
倉庫内(ルーム)には自由に出入りできますか
保管する倉庫内にはセキュリティとプライバシーの観点から原則立ち入ることができません。ご自身の預入品の確認・閲覧の場合は事前にお申込みの上、所定の場所にて作業を行うようになります。
すぐに利用したいのですが、空きはありますか?
十分に対応ができます。区画された部屋タイプの賃貸スペースとは違い、ご登録・申込が完了しましたらすぐに利用できます。
一般的なトランクルーム(レンタル収納スペース)との違いは何ですか
一般的なトランクルームは、単に区画されたスペースを借りるだけなので、すべてご自身で荷物の出し入れや管理を行うセルフサービス型です。保証金など初期費用が必要な場合もあり、決してリーズナブルではありません。
一方、クラッシィの収納サービスは、ご自宅に居ながらネットで申込むだけで、後の作業はお任せで大きな家具家電品も梱包・運び出されてラクラク収納できます。預入品の管理や出し入れの手間がかからず、品物を預ける方式の収納サービスです。しかも魅力的なコスパで進化した収納サービスとなります。
収納ルームの大きさを教えてください
クラッシィ・ミニ(0.5畳タイプ)W740×D545×H1450/内寸:mm
クラッシィ・ベーシック(1.5畳タイプ)W1030×D1870×H1950/内寸:mm
クラッシィ・ラージ(3.0畳タイプ)basic収納ボックスが2個の容量
収納ボックスに格納できない長い物、大型の物がありましたら事前にご相談ください。
預けられないものは何ですか
預けられない物としては、利用規約の第1条第2項及び別紙2をご確認ください。
万一のときの補償は何ですか
保管中に万一の事故が発生した場合は、利用規約別紙4(第4条関係)に記載の通り、klassy-miniで10万円、klassy-basicで30万円、klassy-largeで60万円、タイヤ保管で10万円の寄託価額を上限に補償されます。
登録料や保証金などの初期費用はかかるのでしょうか
登録料・保証金などの初期費用は一切ありません。ご自身で運んで出し入れする場合は月々の利用料だけとなります。
最低利用しないといけない契約期間はありますか
1か月単位でご利用(契約)ができます。契約期間に複数月の条件などはございません。
見積をしてください。(総費用はいくらですか?)
HPの料金シミュレーション機能で最適なルームプランをご提案(積算)いたします。例えば単身者の場合は、クラッシィ・ベーシック関東(1.5畳タイプ、月額9,900円(税込)か又はクラッシィ・ラージ関東(3.0畳タイプ、月額19,800円税込)のルーム契約となるのが一般的です。集荷を依頼する場合の料金は、ルーム・エリア別の「集荷・配送料金表」を参照願います。詳しくはお問合せください。
1か月未満の利用でも月額の利用料金を支払うことになりますか(日割り計算課金)
いわゆる日割り計算は行っていません。月末締めの月額制の料金設定となっております。
料金シミュレーションの選択画面に預けたい荷物に該当する項目がありません
該当の品物がない場合は、類似する大きさ(容量)の物を選択してください。
収納ルームに入らないサイズの荷物を預けられますか
収納ルームのサイズを超える大型家具(分解不可のベッド、ソファ、長い物など)でもお預かりすることは可能です。事前にご相談ください。
料金シミュレーションしましたが、「選択アイテムがプラン上限を超えました。お問合せください。」と表示されました
クラッシィ・ラージ(3.0畳タイプ)x2契約を超えたことになります。お預けになる品物のリストをメールで頂戴し、改めて積算申し上げるか又は場合によっては訪問してお見積りいたします。
料金シミュレーションで見積って申込みましたが、その後に追加費用など掛かることはありますか
追加費用が発生する場合は、料金シミュレーション時点よりお荷物が増えて、ルームに格納しきれない場合やタワーマンションなどで集荷先住居の作業動線が長く、養生箇所が広範囲などの場合に費用が発生します。
預けた品物の出し入れするのに料金はかかりますか
ご自身で全部又は一部を出し入れする場合であれば料金は発生しません。
利用開始は来月からですが、今月中に申込むと今月から課金されますか
お荷物が倉庫に搬入した時点(利用開始)からの課金となりますので、申込みだけでは利用開始とはなりません。2か月先までお申込みが可能です。
現金で支払いたいのですが、可能ですか
原則的にクレジットカード決済のみとなりますが、ルーム利用料金以外の集荷・配送料金などは対応できる場合がございますので、事前にご相談ください。
領収書を発行してください
クレジットカード決済の場合、正式な領収書はクレジットカード会社が発行する明細書となりますが、ご精算書(カード払い)はPDFにてご送付いたします。
大型の家具・家電品の梱包料金はいくらかかりますか
運送中及び保管中に必要な簡易梱包は集荷料金に含まれています。なお、厳重な梱包が必要であれば別途積算申し上げます。
ベッドや棚などの大物の解体料金はいくらかかりますか
玄関口から運び出すための一般的なベッドなどの解体費用は集荷料金に含まれます。なお、ハイブランド品や特殊仕様の家具などの解体の場合は別途費用が発生することがありますので、事前にご相談ください。
段ボール箱は無償で支給されるのでしょうか
いわゆる引越用の段ボール箱の支給はありません。ネット通販サイトからご購入されることをお勧めします。
キャンセル料金はかかりますか
お荷物が倉庫に搬入される前までのルーム・キャンセル料金は発生しません。但し、集荷等の当日キャンセルは料金が発生します。
初回引取り集荷料金(自宅⇒倉庫)はいくらになりますか
ご契約ルーム(荷物量)と地域によって変動します。別途「集荷・配送料金表」をご確認ください。
預けている品物を途中で配送してもらうといくらかかりますか
品物の大きさ等によって変動しますので、別途ご相談ください。
取寄せ配送料金(倉庫⇒自宅)はいくらになりますか
ご契約ルーム(荷物量)と地域によって変動します。別途「集荷・配送料金表」をご確認ください。
エレベーターの無い住宅ですが、割増作業料金はかかりますか
基本的には階段作業での割増料金は発生しませんが、引取り車両と自宅玄関口の動線距離が50mを超える場合は別途費用が発生します。
支払い方法は?
ご登録いただいたクレジットカードでのweb決済と対面でのクレジットカード決済となります。但し、運送料金などは現金対応が可能です。
登録・申込をするとすぐにクレジットカード決済されるのですか
ご精算はお荷物が倉庫に搬入されたことが確認されることで課金となります。但し、推奨しないデビットカード等の場合は、カード特性に従い申込が確定した時点で引き落としが実行されます。キャンセルの場合は返金処理が行われます。
解約(全量出庫済み)したのにカード決済されました
月々のルーム利用料のご精算は月末となっておりますので、ご利用最終月(解約した月)の月末にルーム利用料の最後のご精算(Web決済)が実施されます。
電話で利用申込をしたい
インターネットを通じて提供する収納サービスとなっております。電話での利用申込みは受付できませんのでご了承願います。なお、サービス内容のご説明やお問合せについてはフリーダイヤルにて受け賜わります。
契約手続き(申込)に必要なものは何ですか
メールアドレスとクレジットカードだけとなります。
会員登録のアカウントを作成していただき、ご精算用のクレジットカード情報をご登録してのご利用となります。
登録・申込方法がわかりません
HPのマイページ申込手順を参照してください。
明日から利用(集荷依頼など)したいが、マイページからの申込受付ができません
マイページからの各種申込の手続きは、原則3日前の申込受付となっております。前倒し修正を可能とした場合でも3日以降の日付で入力してください。詳しくはメールにてご相談ください。
申込んだルームを変更又は削除して欲しい
⇒マイページで申込まれたルーム等の変更・削除はできませんが、改めて正しい内容のルームをお申込み頂くことで、正式なルーム契約として受付対応といたします。なお、変更・削除を希望の申込ルームは入庫確定されませんので、決済も行われません。
会員登録しているのですが、返信メール(登録用URL)が送信されてきません
自動送信したメールが、場合により受信トレイ以外のフォルダに格納されるケースがあるようです。大変お手数をかけますが、すべてのメールフォルダでご確認をお願いいたします。
急いでいて、すぐに利用できますか
ご登録、お申込み手続きが完了しましたらすぐにでも利用を開始できますので、引取り集荷依頼などを含めメールにてご相談願います。
マイページの申込手続きの仕方がわかりません
HPのマイページ申込手順を参照してください。又は当社フリーダイヤルにてご確認願います。
マイページにログインできません
ログインができない場合は、下記の手順をお試しください。
1. メールアドレスに相違がないかご確認ください。
2. パスワードに相違がないかご確認ください。
3. パスワードがご不明な場合は、下記のURLよりパスワードの再発行をお願いいたします。https://mypage.klassy.jp/consumer/reminder
4. パスワードの再発行ができない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
クレジットカード情報を入力していますが、受付されず登録ができません
当社サービスは月単位で継続提供する「洗替継続課金」方式の決済となりますことから「即時決済型」の「プリペイドカード」ではご利用いただくことはできません。また「デビットカード」の利用についても推奨いたしません。なお、クレジットカードのオーソリ承認は決済代行会社を通じてカード会社が行いますので、登録NGの場合はカード会社へご確認ください。
クレジットカードを持っていません。その他の支払方法はありますか
ご精算はクレジットカードのみとなります。
引越し先(新居)が決まるまでの間、引越荷物を預かってもらえますか
1カ月未満の短期でも大歓迎です。詳しくはメールにてお問い合わせください。
明日から利用したいが、集荷も可能ですか
集荷サービスについては、配車状況を確認してからの対応となりますので、詳しくメールでご相談ください。
預入する品物を全部登録しないといけませんか
個別に管理したい単位で任意にご登録いただけます。「家財一式」と一項目でも構いませんが、大きな家具家電品など主な物はご登録いただけると集荷スタッフの作業がスムーズに行えます。
預入品の画像登録は必須ですか
必須ではございません。預入品の備忘録としてお役立ていただくための補足的な機能です。
自分で持込んでも良いですか
持込みも可能です。倉庫荷受け口(車両寄せ)に収納ボックスが置かれますので、その中にお荷物をご自身で格納するようになります。なお、持込日時は事前にお知らせください。
集荷は何時ごろ来ますか
集荷日の前日夕方に運送スタッフから訪問時間を電話連絡することになっております。お時間の指定は出来かねますが、事前にご相談頂いた上で可能な範囲で調整させていただきます。
本人の立会いもなく、引越業者のトラックでの持込は可能ですか
引越業者での持込も可能です。倉庫荷受け口(車両寄せ)に収納ボックスが置かれますので、その中にお荷物をご自身で格納するようになります。なお、持込日時は事前にお知らせください。
集荷や持込の際に予定する収納ルームの荷物容量を超えた場合はどうなりますか
集荷時に集荷スタッフがお荷物の総量を確認して予定の収納ルームに格納出来るかを判断いたします。超過となる場合はその時点で追加の収納ルームを申込み頂くことで預入する品物をすべて集荷させていただきます。但し、集荷車両等の都合で折返しの集荷となることがございます。
倉庫への持込みの場合も同様です。倉庫スタッフにご相談ください。
2か所から集荷することはできますか
2か所からの集荷も可能です。お見積(割増料金)を含め事前にご相談ください。
集荷・配送を依頼したいが、登録住所からの選択ができません
集荷、配送はシステム上の可能なエリア設定を行っていますことから、登録した住所でも参照表記されることがありません。エリア外の場合はお手数ですがメールにてご相談ください。
預けた荷物の登録内容をやり直したい
ご登録が確定したものについては変更ができません。やり直し等、修正したい場合はメールにてご相談ください。
預入の申込後(倉庫入庫前)に、追加で預けたい場合はどうすれば良いですか
マイページより追加にて預入申込の手続きを行ってください。なお、初回の入庫後の場合は別途ご相談の上でお願いします。
倉庫に預けた荷物を確認しに行きたい
入出庫を伴わない荷物確認の場合は、問合せメールにて閲覧の申込をお願いします。ご依頼日時(原則3日前申込み)で倉庫荷渡し口に収納ボックスをご用意します。
預ける荷物を宅配便で倉庫に送ったらルームに格納してもらえますか
ご対応いたします。なお、宅配伝票にご契約者名(契約番号併記)を明記の上、送付願います。
ハンガーボックスを2個依頼できますか
マイページからは1個しか購入できませんが、追加分はメールにて申し込んでください。追加分はお届けの際にご精算となります。
集荷時間を指定できますか
時間指定はできませんが、事前にご相談いただけましたら可能な範囲で調整させていただきます。
預けた荷物を取寄せ(出庫)したい
マイページから取寄申込(出庫日の3日前申込み)をお願いします。全量出庫の場合は解約処置も合わせて行うようになりますので、その旨メールにて申し出願います。
預けた荷物の中の一部だけ配送してほしい
特定できる物であれば、配送料金をお見積の上、取り出して配送いたします。
2か所に配送してもらえますか
お見積(割増料金)の上、配送いたします。
配送時間を指定できますか
時間指定はできませんが、事前にご相談いただけましたら可能な範囲で調整させていただきます。
事前に準備することはありますか
1.集荷日までのご準備
①小物類の箱詰め作業が必要な物は、当日までにお済ませ頂きますようお願いします。
②大物の家具家電品等はklassy側で簡易梱包いたしますので、ご安心ください。
③必要に応じて家具類(ベッドなどそのままでは運び出しできない物)の解体も行います。
2.集荷日の訪問時間について
①集荷日の前日夕方に提携する運送会社から電話連絡をさせていただきます。
※受電のできる状態にてご配慮願います。(不通の場合はSMSでお知らせします)
②当日訪問前までにご連絡(確認)が取れない場合、キャンセル料が発生することがあります。
3.お問合せについて
①ご不明な点などありましたら、メール(info@klassy.jp)にてお問合せ頂きますようお願いいたします。
会員登録情報を削除したい
その旨ご登録アカウントからのメールにてご連絡ください。マイページ登録情報を削除いたします。
電話にて予約した申込みの日程等を変更したい
お電話では承ることができません。ご契約に関することはすべてご登録アカウントからのメールにてお願いします。
利用申込みをしたがキャンセルとしたい
利用申込をキャンセルとする場合はご登録アカウントからのメールにてご連絡ください。電話での解約申し出の受付は致しかねます。直前又は当日のキャンセルはキャンセル料金が発生する場合がありますのでお早めにご連絡願います。
利用契約を解約したい
ご登録アカウントからのメールにて解約の旨ご連絡ください。電話での解約申し出の受付は致しかねます。預入中の品物がある場合は、マイページからの取寄申込(全量出庫)を受けて、出庫完了後にクラッシィでの解約処置の結果、解約完了のメールを送信します。
PAGE TOP